テントのブログ

漫画家デビューを目指す道のりや、自作のゲーム音楽など創作活動全般について綴ります。また雑記なども書きます。

【持ち込みレポ017】コミティア146の出張編集部参加レポ


コミティア146にサークル参加しました。

 

現状直接持ち込みを受け付けていない3媒体に持ち込みました。

 

ガンガンJOKER

曲がストーリーの軸になっているという構成は良い。構成は自己満足になりかねないが、エンタメとして成立している。
構成の良さに気づけば面白いが、そうでない場合、淡々としていたり、独り言を聞かされている感じがして、エンタメ感が足りない。
キャラクターのリアクションが見れる時間が漫画のエンターテインメイト性で、このネームはそれがない。もっとリアクションが欲しい。
オーバーに描くか、口や手のリアクションなのであれば、そこだけアップにする。
ネームの段階でメリハリをつける。
ページ数は許容範囲だが、やってる内容に対しては多い。
読みやすいのだが、一コマ一コマの情報量が凄く少ないので圧縮できる。圧縮すれば、その分演出のコマが増える。
絵柄の新しさより、たくさん描いて基礎的な画力を上げる。上手くなれば絵柄の調整はきく。

 

電撃大王

起承転結はできている。
会話についてマクロで見ていく。
主人公がお姉さんに好意を持っていると思わせれば良く、オーバーリアクションでなくて良い。
感情を言葉で説明しちゃってるので、演出や絵で見せる。
音楽ものの場合、イメージさせることが重要。
読者の読解の選択肢が増えないようにする。
シナリオとしては良い。オチが付いてて良い。
表情のパターンはいろんな作品を参考にする。
この内容で42ページは多いかな?32~34ページくらいで収まると思う。

ウェブで投稿されてる方ですよね?U(遊)のTシャツを見て、ゲーム音楽の漫画を描いてる人がいるなぁと思って。

 

COMICリュウ

音の描き方が現実のシーンと同じになっちゃってる。現実離れをどれだけできるか。
いろんな漫画を見て模写してみる。
あなたはやりたいことははっきりしてるんだけども、漫画で表現する方法を練習する必要がある。

漫画で表現する技法はある意味出尽くしているので、研究すると良い。目新しい方法は伝わらない可能性がある。

 

以上です。

 

釣果は残念ながらありませんでしたが、前回よりもまぁまぁ褒めてもらえて嬉しいです。もっと漫画を読んで研究したり、模写しないといけないようです。

 

コミティアのブースのほうも、興味を持って来てくださった方々、ありがとうございました。

 

明日から、いよいよ直接持ち込みラッシュが始まります。とりあえず担当さんが付くとか何か進捗が出るまで、漫画を描く→持ち込みを続けるつもりです。