テントのブログ

漫画家デビューを目指す道のりや、自作のゲーム音楽など創作活動全般について綴ります。また雑記なども書きます。

【ゲーム音楽語り006】FM音源とメガドライブについて

FM音源は昔から好きといえば好きなのですが、作るとなると話は別。音色作りがとにかく難しく、未だに作れません。

 

自分が初めて作曲した環境はPC98の音楽ツクールなので、知り合ってからが最も長いのはFM音源です。音楽ツクールに音色を手軽に作れる機能があり、わりと直感的に作れるので、音色の作り方は何となく知ってはいるのですが…

 

4つのオペレーターをどうやって組み合わせるかという「アルゴリズム」が問題で、これがどうしても理解できない。多分、理解するというより慣れで、「こういう音色を作る時はこのアルゴリズムを使う」というものなのかなと思いますが、未だに分かりません。

 

昨年M3-2022秋で頒布した「ゲーム機が手放せない」のメガドライブ音源風の曲がけっこう好評だったので、現在制作中の「ゲーム機が手放せない2」はメガドライブ「風」ではなくメガドライブ音源で作ることに。

 

古代祐三氏が開発されたFM音源ドライバmucom88用のMMLメガドライブの曲データのVGMファイルに変換できるそうで、チャレンジしてみました。

 

非常に作りやすいです。音色作りでつまずくかと思いましたが、プリセットの音色が100種類以上用意されており、今回は出来合いのもので良いかと…

 

メガドライブ音源の記事がこれではあんまりなので、好きなFM音源の曲についても語ります。

 

まず、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のステージ1「GREEN HILL」のBGM。格好良いです。「異世界おじさん」でドリカムの中村正人氏が作曲しているとおじさんが語ろうとするくだりで「あーあー」と遮られていたのは何故なんでしょう。

 

ぷよぷよ」のゾウ大魔王~ルルー戦BGMも格好良い。コンパイルらしい臭いがありますが、コンパイルらしくて良い。

 

アリシアドラグーン」のSTAGE1-1も格好良いです。ゲームは高くて持ってませんが、サタベーで聴いて「これは…!」と思いました。

 

メガドライブのゲームはあんまり持ってないので、パッと思い付くところだとこんなところです。

 

パソコンのFM音源の曲だと、笹井隆司氏が作曲された「Xak」の「炎の地、上空」がダントツに格好良い。

 

拙作のメガドライブ音源の曲を紹介させて頂きます。

youtu.be

「乱気流」

KORG Gadgetでメガドライブ音源が使えるらしいということで、試しに作ってみた曲。処女作なのでシンプルです。

 

youtu.be

「Jump and Bounce

ソニック風の曲です。メガドライブ音源の仕様をよく知らず、PSG音源を使わずに作ってしまいましたが、CDに収録されているバージョンはPSG音源を使って、さらに厚みを出しています。

 

youtu.be

「天下三分」

メガドライブは歴史ゲームのイメージがあり、三国志らしさを意識して作った曲です。オープニングデモでドット絵の関羽張飛が腕を組んで登場するようなイメージです。こちらもCDに収録されているバージョンの方が、ループなしでオープニング風にキメで終わるのでお勧めです。

 

youtu.be

「遠き日のカンツォーネ

初のメガドライブ音源「風」ではなくメガドライブ音源の曲です。アトリエシリーズ風の曲をメガドライブ音源で作るという試みです。FM音源は格好良い曲が似合うので、こういう感じの曲はメガドライブ音源では珍しいかと思います。

 

youtu.be

「将星落つ」

こちらもメガドライブ音源です。武将が死んだ時のBGMです。三国志ではなく日本の戦国時代ものの歴史ゲームをイメージしました。三国志でも合いそうですが。